ババくる!? 第五十六場 ゲスト:ビックスモールン
ジモア宣伝隊長HEY!たくちゃんのババくる!?
今回のババくる!?は、ものまね芸人HEY!たくちゃんのラーメン店「鬼そば藤谷」のある浅草へ出張!ゲストは、たくちゃんと親交の深いお笑いトリオのビックスモールン。YouTube登録者数358万人、独創的でアクロバティックなパフォーマンスが海外で爆発的な人気にSNSでバズる秘訣や海外のお笑い事情などにたくちゃんが迫ります。
今回は4月に秋田へ移転する浅草の「鬼そば藤谷」で出張!たくちゃんの手料理に舌鼓を打ちながら、ビックスモールンのゴンさん、チロさん、グリさんとの座談がスタート!
たくちゃん:今日はおつまみ料理を作りました。自家製いちごスムージーで乾杯しましょう。
全員:乾杯!
たくちゃん:チャーシュー&メンマ、ウインナー、ピり辛きゅうりです。きゅうりは、味噌ラーメン用の味噌を添えてます。
三人:これは、うまい!ラーメンの味噌だ!
たくちゃん:ありがとうございます。ゴンさんとチロさんは事務所 の先輩で、今は独立していますけど、長年親しくさせてもらって ます。2019年にグリくんが加入してトリオになったんですよね。
ゴン:グリは小学生の頃から俺らのファンで、体操教室に通って 将来ビックスモールンになる!と夢みてたらしく。上京して漫才を10年やってから「弟子にしてださい」って俺のところに来てさ。「いっそのこと一緒にやろう」って、2019年のこどもの日にトリオになったんだよね。
グリ:ちょうど令和に変わったばかりで、有吉弘行さんがラジオで「令和始まって一番のニュースはビックスモールンがトリオになったことだ」って言ってくれたのが嬉しかったです。
ゴン:たくちゃんと最初に会ったのは、日テレの『ものまねバト ル』だよね。事務所の先輩の原口あきまささんと新人のたくちゃんが初対面する予定で。チロがいたずらを仕掛けてさ、事前に「原口さんに会う時には、“よぉ!原口!”って言うとウケるよ」って伝えて。たくちゃん、本当にやっちゃうから、楽屋の空気がシーンと固まってさ(笑)。
たくちゃん:ヤバかったですよ。新人だし、それが業界のやり方なのかな~って疑問にも思わなくて。チロさんは逃げるし、僕はひたすら謝るしかなくて(笑)。
ゴン:原口さんが「なんや!お前。今日は優勝せんと知らんぞ」って追い込んで。たくちゃん、新人の部で優勝して表彰式で、号泣してたよね(笑)。
たくちゃん:約束が守れて、ホッとして涙が止まらなくて(笑)。
チロ:僕も同じくホッとして後ろで泣いてたよ。この一件で、僕の言うこと信じなくなくなったよね?(笑)
たくちゃん:当時は芸能界のこと知らないからすっかり騙されました。いまだに原口さんにイジられます(笑)。
TikTokとYouTubeで、ボディーアートを世界に発信!
たくちゃん:海外のファンが多くて、YouTubeフォロワー数が358 万人越えって驚異的ですよね。
ゴン:『ビックスモールンチャンネル』は、海外の子供たちをター ゲットに、子供が面白いと思う内容で作っていて。サブチャンネル『ビックスモールンの金9トーク』は、日本のファンと交流できるコンテンツを用意してます。
たくちゃん:フォロワーはどの国が多いんですか?
ゴン:欧米も多いけど、東南アジ アやインドが多いね。先日、「ジ ャパン・エキスポ」のショーでイ ンドに行ったら、街中で俺だけやたらと写真を撮られてさ。みんなYouTube観てくれてるのかな~、て思ってたら……。
チロ:「サイバーバ!サイバー バ!」って撮られてたよね。
ゴン:そう、サイババに似てるってことだった。スピリチュアル界 で偉業を成し遂げているから、今でも崇められてるみたい(笑)。
たくちゃん:あはは。神様的な存在なんですね。
グリ:今度インドに行く時は、ゴンさんだけサイババの衣装にして、攻略しようと考えています。
たくちゃん:どうやって世界でバズったんですか?
ゴン:まず2019年にTikTokを始めて、鳩時計のネタ動画を流したら、アメリカの女子高生が真似をしてくれて「やってみた動画」が世界中にどんどん広まって。第1回TikTokアワードに選出さ れた時は、俺たちキテる!って実感したね。
たくちゃん:動画スタッフを雇っているんですか?
チロ:撮影も編集も全部自分たちでやっているよ。曜日を決めて集まって打ち合わせからネタ撮りまで自分らで回してる。
ゴン:最初は俺ひとりでやってて、30万人ぐらいまでにしたけど限界が来 て。役割分担をしてチロ とグリに編集や投稿を任せるようになってから一 気に伸びたよね。チロは行動力と集中力がすごく て動画の撮影や編集を徹夜してでも大量にこなすし。グリはデジタルに強いし、分析力と若い感性で客観的に物事やネタを見 てるから助かってる。
グリ:当時は新作を出すごとに10万人ずつ増えて、約3カ月で 300万人に到達しましたね。
たくちゃん:自分たちでデータ分析しているから伸びるんですね。
ゴン:そう、グリはその辺が得意で仮説と検証の繰り返し。ABテストのように似た動画を出して比較して、どの動画が伸びるかを分析して次のネタや動画に反映してるね。
たくちゃん:完全にマーケティング思考ですね。
ゴン:YouTubeは音楽収益も大きいね。自分で作った音楽を ショート動画に付けて、自分らでバズらせてブン回す(笑)。約 6000万回再生した音楽もあるね。
グリ:最近は再生回数が下がっているから、新しいことにも挑戦 しないと。
たくちゃん:ウケているコンテンツの流行り廃りが早いから、新しいこと生み続けるのは大変ですよね。
海外進出!国ごとにネタを研究して大ウケのステージ
たくちゃん:トリオになって、パフォーマンスも分かりやすくなりましたよね。
ゴン:よく気づいたね。サイドの役が入ったおかげで、メインの表現が引き立って、ネタの幅も広がったと思う。
チロ:グリは分析力がすごくて。去年、ラスベガスでサーカス ショーに出た時は、一流のエンターティナーばかりの中、僕らの 1回目の舞台は全然盛り上がらなくて。そしたら、グリが冷静に分析して改善してくれたんです。
グリ:他のステージを観察していたら、みんなここぞ!というタイミングで拍手を煽る決めポーズをやってることに気がついて。
ゴン:急遽、2回目の舞台に向けて、突貫工事でネタの最後に決めポーズを付けたわけ。そしたらドカーン!とウケけて大成功。そ のまま毎日ショーに出演させてもらえたけど、ウケてなかったら その日で打ち切りだったろうね。日本のお笑い文化だと、拍手を お客さんに煽るのって恥ずかしいけど、海外では違うんだよね。
たくちゃん:僕もニューヨークのラーメンショーでお笑いもやったので、同じような経験ありますね。海外の人は、拍手したいし、 笑いたいけどタイミングはどこ?ってことなんですよね。
チロ:インドでもグリの分析力が冴えたよね。どこの国でもウケ 僕をボールに見立てたバスケのドリブルネタがスベってしまって。
グリ:スベるどころか、変な空気になってたんですよ。インドやアジアの一部では、文化や宗教の理由で子供の頭を触ったらダメらしいので、原因はそれかもって指摘して。
ゴン:チロは47歳のおじさんで、子供じゃないんだけどね(笑)。
グリ:海外の公演に行くときは、文化や国民性を事前に調べていますけど、行ってみないとわからないことだらけです。
たくちゃん:世界中の『ゴット・タレント』でも活躍してま すよね。最近、世界が日本のコメディーの面白さに気づいてきたと思いませんか。
ゴン:スペインの『ゴット・タレント』ではスペインにち なんだボディーアートがウケたね。現地でも日本の コメディアンを紹介してって言われるし、日本のお笑いはヨーロッパに通じると思う。たくちゃんのアゴまねも、世界各地の 有名人でやれば絶対にウケるよ。
たくちゃん:やばい、ニューヨークで下ネタばかりやってる場合じゃないや(笑)。日本ではあまりメディアに出ないんですか?
ゴン:日本ではテレビより、動画配信やイベントとか自分たちが輝ける場 所でしか活動していないね、あとは知育をテーマに子供たち向けのイベ ントをしたり。やりたいことしかやってないから今が楽しくて仕方ないよ。
たくちゃん:2009年頃は1年間漫才に取り組んでましたよね。
ゴン:M-1も目指してね。あの1年は挑戦して良かったと思う。漫才 は向いてないって、ちゃんとわかったから。それがきっかけで海外に目が向き始めたし。修行のようにアメリカや中国のショーにも行った。それもダメでさ。東京タワーの展望台で観光客向けに20分のショーを年間900ステージやって、外国人に何がウケるのかも見えてきて鍛えられたよね。
秋田で挑戦するたくちゃん、ラーメンで地域活性化
チロ:「鬼そば藤谷」を浅草から秋田県に移転オープンするんだって。
たくちゃん:大仙市の「道の駅なかせ ん」で4月オープン予定です。
ゴン:芸能人が地方で活動するならYouTube使うといいよ。視聴者がきっと店に来てくれるから。食育分野などで行政とも一緒に何かやれるんじゃないの。
たくちゃん:いいですね。秋田は食材 も最高ですし。いずれはキッチンカーで全国を巡ることも考えてます。
チロ:キッチンカーフェスの主催なんてどう?
たくちゃん:キッチンカーナンバーワン決定戦で、自分が優勝する方向で(笑)。
ゴン:また不正って、言われるぞ(笑)。
たくちゃん:あはは!すみません。最後に、読者へのメッセージをお 願いします。
ゴン:自分がなりたいものになってください。
チロ:やりたいことは、とにかくチャレンジした方がいいです。
グリ:僕は憧れだったビックスモールンの一員になって夢が叶っています。皆さんもやりたいことに向かって全力で頑張って欲しいですね。
たくちゃん:僕も秋田でやりたいことに猛進しようと思います。ぜひ、 遊びに来てください。
リーダー気質で牽引役のゴンさん、行動派でエネルギッシュなチロさん、頭脳派で分析が得意な最年少のグリさん。互いに個性を認め合い、適材適所で活躍する良い関係性が垣間見えました。世界中で日本のお笑いを広めるビックスモールンさんのこれからの活躍に注目です。
Text: 櫻井 実由莉
Photo: 石森 亨
ロケ地:鬼そば藤谷
〜大好評につき再入荷しました!〜
ビックスモールンTシャツ ネット販売中!
黒地に白いロゴのスタイリッシュなTシャツ。
デニムと合わせてカジュアルに、ジャケットと合わせてキレイ系に着こなし推し活やフェスなどに!
ご購入はこちら https://bicsmalln.base.shop/
<HEY!たくちゃん>「鬼そば藤谷」総本店
浅草から秋田県大仙市に「道の駅なかせん」に4月1日移転オープン!
秋田県大仙市長野字高畑95-1 営業時間 6:50〜14:30(ラストオーダー)
公式HP https://onisobafujiya.com/
ゲストプロフィール

ビックスモールン
2001年ゴンとチロでコンピ結成。アクロバティックな動きで形態模写する「ボディーアート」という芸でTVや舞台、イベントで活躍。2019年新メンバーのグリが加わりトリオとして活動。TikTokで発表したボディーアート動画がバズり、若者を中心に人気は全世界へ広がる。YouTubeのチャンネルは登録者数358万人、海外で絶大な人気を誇る。
ゴン 1975年6月21日生/福岡県出身
特技はサッカー、マラソンなど。北九州市観光大使に就任し、表現する楽しさを子供に教える「知育」活動を行っている。
チロ 1977年4月21日生/静岡県出身
抜群の運動神経と行動力に加え、芸術家の一面も持ち、画家「チロッセン」として個展、アートグッズの制作の活動も行っている。
作品はこちら https://thebase.com/inquiry/chirossen
グリ 1991年1月2日 生/静岡県出身
子供の頃にビックスモールンのボディーアートをTVで観て憧れ、自分もなりたいと芸人に。2019年ビックスモールンのメンバーに加わり、若い感性と分析力で動画制作のメインを担う。
ビックスモールン オフィシャルHP
https://bicsmallnofficial.com/
YouTube
「ビックスモールンチャンネル」 @bicsmalln2
ビックスモールンの金9トーク」毎週金曜日21:00〜生配信。
SNS X
ゴン @1975gon0621
チロ @chiro156
グリ @bsguri1
読者プレゼント
☆ビックスモールンさん「サイン色紙」プレゼント!