早稲田大学(非公式)学部別ポスターバトル開催中!
8月より早稲田大学周辺の商店街で、早稲田大学広告研究会制作の学部別ポスター展開催中!
このポスターは全て早稲田大学広告研究会のグラフィック広告チームが作成したもので、本部キャンパスだけでなく、戸山キャンパスや理工キャンパス、所沢キャンパスまで、沢山ある学部を11に分けてポスターを制作させていただきました!
そこで今回の記事ではグラフィック広告チームの二年生の代表を務めている井関海さんにインタビューしました。
※グラフィック広告チーム代表の井関海さん
—今回はなぜ、学部ポスターを作ろうと思ったんですか?
僕たちは普段の活動で実際の企業の広告を作ることが多いんですけど、それってあんまり掲載まで繋がらないんですよね…
やっぱり広告を作るからには張り出したいなって気持ちがあって、身近なものを考えて、そうだ、学部のポスターを作ろう!ってなりました。
—自分の身近な学部を広告するって面白いですね。実際作ってみてどうでした? 学部によって違いましたが、やっぱり自分たちの知らない学部を作るのは大変でした。でもその学部とか学部に通う学生を分析したり、インタビューをしたりしている内に自分の知らない一面が見えてきて作ってて楽しかったですね。
僕は社会科学部生なんですけど、社会科学部って皆なにしてるかイマイチ分からないって言われた時には驚きました。あんまり友だちができないとか、夜間学部だったこととかマイナスイメージだけじゃなくて、単位がとりやすいとか授業を自分の好きな科目が選べるとか、後は学部棟が綺麗とか(笑)プラスイメージも含めて社会科学部を知ってもらえたことは特に嬉しかったですね。
◆社会科学部
—なんだか楽しそうですね!作っていて難しかったことはありませんでしたか? 今回のターゲットはオープンキャンパスに合わせて高校生に興味を持ってもらうことを重視したんですけど、どうしても最初は流行る広告を作りたくなってしまったんですよね(笑)。そうなるとその学部をいじったり、バカにしたりしがちになってしまって、そこから抜け出すのが難しかったです。やっぱり僕たちが作るのは「広告」なので、その学部の良さを引き出しつつ、より面白く広告するために頑張りました。
—そうなんですか…やっぱり学部を広告する楽しさの裏側には相応の難しさがあったようです。
それではそんな早稲田大学広告研究会の皆さんが作った広告を紹介していきましょう!
◆商学部
◆文学部
◆文化構想学部
◆スポーツ科学部
—さまざまな学部の良さが出ている個性豊かなポスターですね!それでは井関さん、最後に一言お願いします!
今回のポスターはあえて大学の教授などの意見よりも学生の人たちの意見を取り入れて作りました。なので実際に通っている学生の人たちが考える学部の良さがよく出ている広告になっていると思います。発想から制作までとても短期間で作ったので少々荒削りなものになっているところもあると思いますが、チーム員の力を結集して一生懸命作りました。ターゲットである高校生はもちろん、早稲田大学の学生にも自分の学部や他学部の良さを再発見してもらう機会になれば僕たちも嬉しいです。今回のポスターは商店街の方々や沢山の人たちのご協力あって実現しました。早大南門商店会を中心に展示していますので、じっくりみてもらえると嬉しいです!!
—ありがとうございました!今回の学部ポスター、商店街や予備校で掲載されるほか、広告研究会のSNS等でも発信されるそうです。皆さん、是非ご覧になってください!受験生の皆さんにも、きっと早稲田大学の人種のるつぼな面白さや、各学部の特徴や特性を感じてもらうきっかけになるのではないでしょうか。
=================================
「早稲田大学(非公式)学部別ポスターバトル」
■開催期間:2016年8月〜
■主催:早稲田大学広告研究会
■協力:早大南門商店会ほか
■広報協力:地域メディア「ジモア」
=================================